保温に最適! ~小型アルコールランプ~
先日整備したプリムス№71をもって、この日もいつもの河原まで。

良く晴れてはいたものの、気温が低く地味な西風が常に吹いておりました。

だから風防無しだと火力はすぐ横風に奪われます。

てなわけで、いつもより時間はかかったもの無事コーヒーが入りました。
で、先ほど言ったようにこの日は天気が良かったので、
日向に出ればかなり暖かい。

こんな感じでポッカポカ♪
ですが、ストーブのテストをかねているため炎が目視できるよう日陰にいたので、
そうなるとかなり冷え込む。
だからこのままだと、せっかく淹れたコーヒーもあっという間に冷めてきてしまう!
そこで…

こいつの出番!
これは以前衝動買いした超小型のアルコールランプ。
販売サイトのPR画面ではこれで調理していましたが、
そんなのできるほどの火力なんかあるはずない!
とはいえ、何かの役に立ちそうだからとアルコールを入れ常にカバンに忍ばせていたのです。
(予備のアルlコールいれにもなるからね)

ちなみに中身はこんな感じ。
で、同様に忍ばせてあったミニゴトクも取り出してこのようにセット!

さすがにグツグツ沸かすことは期待できないだろうけど、
むしろ程よい火かげんでつねにあたためていてくれるいんじゃない?
と、そう思ってちょいと試してみたのです。
その結果!

飲み干すまで、しっかり湯気が♪
見事に最後まで適温で保温できました。
うん、これはこれはありだ!
特にこれからの季節寒さがどんどん厳しくなってくるから、
今までならば淹れたしりから冷めてきて、最後の一口はアイスコーヒーだったけど、
これを使えば最後までHOT!
冷めるのを気にせず、ぼんやり、のんびり楽しめるな~♪
ま、そのためには、自分自身お体の保温もしっかりせねばならんけどね♪
ヽ(^∀^)ノ

良く晴れてはいたものの、気温が低く地味な西風が常に吹いておりました。

だから風防無しだと火力はすぐ横風に奪われます。

てなわけで、いつもより時間はかかったもの無事コーヒーが入りました。
で、先ほど言ったようにこの日は天気が良かったので、
日向に出ればかなり暖かい。

こんな感じでポッカポカ♪
ですが、ストーブのテストをかねているため炎が目視できるよう日陰にいたので、
そうなるとかなり冷え込む。
だからこのままだと、せっかく淹れたコーヒーもあっという間に冷めてきてしまう!
そこで…

こいつの出番!
これは以前衝動買いした超小型のアルコールランプ。
販売サイトのPR画面ではこれで調理していましたが、
そんなのできるほどの火力なんかあるはずない!
とはいえ、何かの役に立ちそうだからとアルコールを入れ常にカバンに忍ばせていたのです。
(予備のアルlコールいれにもなるからね)

ちなみに中身はこんな感じ。
で、同様に忍ばせてあったミニゴトクも取り出してこのようにセット!

さすがにグツグツ沸かすことは期待できないだろうけど、
むしろ程よい火かげんでつねにあたためていてくれるいんじゃない?
と、そう思ってちょいと試してみたのです。
その結果!

飲み干すまで、しっかり湯気が♪
見事に最後まで適温で保温できました。
うん、これはこれはありだ!
特にこれからの季節寒さがどんどん厳しくなってくるから、
今までならば淹れたしりから冷めてきて、最後の一口はアイスコーヒーだったけど、
これを使えば最後までHOT!
冷めるのを気にせず、ぼんやり、のんびり楽しめるな~♪
ま、そのためには、自分自身お体の保温もしっかりせねばならんけどね♪
ヽ(^∀^)ノ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://hisuaki.blog31.fc2.com/tb.php/4719-200b13e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)