2月が終わると現実逃避
こんにちは。
今日は朝から暖かいですね。
朝市場、ジョイたちを連れて散歩に出たら、少し動くと暑くなってきたので、
その後のぽちたちの散歩のときには、久々にマフラーを外して歩いてました。
それもそのはず、なんでも天気予報によれば、今日の大阪は14度近くまで上がるそう。
なんかそうなると、気分はもう春気分♪
意味なく少し浮かれてしまいます。
とか言っていたら…
あれま!
今日で2月も終わりではないですか?
はやっ! めちゃはやっ!
そりゃ、気温も上がってくるってもんですね。
というか、明日でもう3月?!
しまった!
うちの店は2月決算なので、ここ数日中に棚卸をせねば!
そして、決算書作成に、確定申告!
あ~、毎年のこととはいえめんどくさいな~。
で、こういう風に何かをせねばならない時に限って、
分かっちゃいるのに予定を入れたくなったりしてくる。
実際3月早々ドライブ、つーりんぐ、そしてライブ。
なんというか、こう…
逃げるわけじゃないけれど、真正面から向かわずに、ちらちらと横目で見て対処しているよなそんな感じ。
いや、やっぱこれは現実逃避か?
う~ん…
でもこういう時の逃避が実は一番楽しいのですよね。
やらなきゃいかんことは自分が一番わかっている。
分かっちゃいるけど、こう、なんというか、
だからこそ、そこからちょっと逃げる快感というの?
まるで朝、ぎりぎりまでいる布団の中のような快感!
でもそれは、後の苦労を呼ぶ諸刃の剣!
いやほんと、こんなどうでもいいことだらだら書いているなら、
さっさと棚大卸作業入れってことですよ。
よし!
だから今日の日記はこれでおしまい!
ここで切り上げて、即棚卸しだ!
おっと、その前に…
ぽちとジョイと一緒に散歩に出ねば。
なんせ今日は暖かく、気持ちいいからね~。
棚卸はまたその後♪
(=^^=)ゞ
昨日は大きな蕪が100円だったの喜んで2つ買い込みました。
千枚漬けと浅漬けを作りましたが、それでも予想外に大きく余ったので残りはクリームシチューにしました。

とろとろにとろけておいしかったのですが、
予想外に筋が強い!
皮をもっと厚めに剥くべきだった!
反省!
こちらは一昨日の夕飯。

またもやボタンエビ三昧!
じつはいつもの魚屋さんに、
「またボタンエビ安かったら教えてな!」
と言ったらば、
「実はな…」
奥から出てきた大きな箱!
聞けば、仕入れたものの思いのほか売れなかったから、自家消費する気だったとか。
だからもう原価でいいよと…
そういうわけで、2キロ強(約60匹)を2,000円でゲット!
これでも春までえび三昧だ~!
今度ウニが安かったら、海鮮丼でもしようかな♪
今日は朝から暖かいですね。
朝市場、ジョイたちを連れて散歩に出たら、少し動くと暑くなってきたので、
その後のぽちたちの散歩のときには、久々にマフラーを外して歩いてました。
それもそのはず、なんでも天気予報によれば、今日の大阪は14度近くまで上がるそう。
なんかそうなると、気分はもう春気分♪
意味なく少し浮かれてしまいます。
とか言っていたら…
あれま!
今日で2月も終わりではないですか?
はやっ! めちゃはやっ!
そりゃ、気温も上がってくるってもんですね。
というか、明日でもう3月?!
しまった!
うちの店は2月決算なので、ここ数日中に棚卸をせねば!
そして、決算書作成に、確定申告!
あ~、毎年のこととはいえめんどくさいな~。
で、こういう風に何かをせねばならない時に限って、
分かっちゃいるのに予定を入れたくなったりしてくる。
実際3月早々ドライブ、つーりんぐ、そしてライブ。
なんというか、こう…
逃げるわけじゃないけれど、真正面から向かわずに、ちらちらと横目で見て対処しているよなそんな感じ。
いや、やっぱこれは現実逃避か?
う~ん…
でもこういう時の逃避が実は一番楽しいのですよね。
やらなきゃいかんことは自分が一番わかっている。
分かっちゃいるけど、こう、なんというか、
だからこそ、そこからちょっと逃げる快感というの?
まるで朝、ぎりぎりまでいる布団の中のような快感!
でもそれは、後の苦労を呼ぶ諸刃の剣!
いやほんと、こんなどうでもいいことだらだら書いているなら、
さっさと棚大卸作業入れってことですよ。
よし!
だから今日の日記はこれでおしまい!
ここで切り上げて、即棚卸しだ!
おっと、その前に…
ぽちとジョイと一緒に散歩に出ねば。
なんせ今日は暖かく、気持ちいいからね~。
棚卸はまたその後♪
(=^^=)ゞ
昨日は大きな蕪が100円だったの喜んで2つ買い込みました。
千枚漬けと浅漬けを作りましたが、それでも予想外に大きく余ったので残りはクリームシチューにしました。

とろとろにとろけておいしかったのですが、
予想外に筋が強い!
皮をもっと厚めに剥くべきだった!
反省!
こちらは一昨日の夕飯。

またもやボタンエビ三昧!
じつはいつもの魚屋さんに、
「またボタンエビ安かったら教えてな!」
と言ったらば、
「実はな…」
奥から出てきた大きな箱!
聞けば、仕入れたものの思いのほか売れなかったから、自家消費する気だったとか。
だからもう原価でいいよと…
そういうわけで、2キロ強(約60匹)を2,000円でゲット!
これでも春までえび三昧だ~!
今度ウニが安かったら、海鮮丼でもしようかな♪
スポンサーサイト