ツーレポ!(後編)
昨日の続きでありマス!
http://hisuaki.inukubou.com/turepo/turepo150.htm
ヽ(^∀^)ノ
最近昼ごはんにこういうものを食べております。

商品名「サラバンド」。
欧風せんべいと、ホワイトチョコがいく層にも重なったお菓子です。
実はこれ、今まで買って食べた記憶はないけれど、いつかどこかで出してもらって食べた記憶はかなりある。
そう、葬式会場とか、町会の集まりとか、どちらかというと年寄りのよく集まる場所で食べていました。
で、そのたびにいつもこう思っていたのです。
「なに?!これ美味いなぁ~♪一度遠慮無しに思いっきり食べたいなあ…」
で、つい先日某所でこれを見つけて買ったというわけ。
でもあっというまに食べきってしまったので、近所のお店に買いに行ったものの置いていない!
だからそういう時のネット頼み!
そうなると、送料がかかるので、えい!まとめ買いだ~!
そういうわけで、ただ今私の手元には大量の「サラバンド」♪
で、冒頭のように毎日のお昼ご飯になっているというわけなのです。
(=^^=)ゞ
で、じつはこれ製造元に直接発注したのでオマケが一袋入っておるのですよ。
何が入っているのかと楽しみに開けてみたら。
ほ~、味噌とチョコを練りこんだ「信州味噌チョコせん」、ピーナッツ入りの「ロールピーナ」それと…
「クリームパピロ!」(・∀・)
懐かしい~、これを食べるのは何年ぶりだろ?
最期は確か、小学生の頃だからもう3~40年ぶりか…?
小さいときすごく好きだったけど、自分で買うこともないままにいつの間にか食べなくなっていました。
(かわりにグリコの「コロン」をよく食べてましたよ。)
そこで久々に昔どおりの食べ方で♪
ぱくっ!ちゅ~♪
ああ美味しいな~。
ちなみに、パクッ!の次の「ちゅ~」はクリームを吸いだす音。
総、これはいつもストローみたいに吸い込んで、まずはクリームだけを食べるのです。
(ちなみにコロンも同様にして食べてます。)
この食べ方をするたびに、
「へんな食べ方をするなぁ。」
といつも祖母に言われていたのを今ふと思い出しました。
思いがけず、懐かしいお昼ご飯になりました。
(*^人^*)
【ばんごは~んでっせぇ~♪】
昨日は疲れていたので買い物ナッシング!
だから家にあったん残り物で。
残り物…
残り物?!
というわけで苦肉の残り物料理。

先日お土産に買ってきた「塩ダレ」使用の野菜炒めに、挽き肉しょうが!
でも意外とこれらが好評で、皆さんガンガンご飯をお代わりしてくれてました。
やったぁ~!ヽ(^∀^)ノ
http://hisuaki.inukubou.com/turepo/turepo150.htm
ヽ(^∀^)ノ
最近昼ごはんにこういうものを食べております。

商品名「サラバンド」。
欧風せんべいと、ホワイトチョコがいく層にも重なったお菓子です。
実はこれ、今まで買って食べた記憶はないけれど、いつかどこかで出してもらって食べた記憶はかなりある。
そう、葬式会場とか、町会の集まりとか、どちらかというと年寄りのよく集まる場所で食べていました。
で、そのたびにいつもこう思っていたのです。
「なに?!これ美味いなぁ~♪一度遠慮無しに思いっきり食べたいなあ…」
で、つい先日某所でこれを見つけて買ったというわけ。
でもあっというまに食べきってしまったので、近所のお店に買いに行ったものの置いていない!
だからそういう時のネット頼み!
そうなると、送料がかかるので、えい!まとめ買いだ~!
そういうわけで、ただ今私の手元には大量の「サラバンド」♪
で、冒頭のように毎日のお昼ご飯になっているというわけなのです。
(=^^=)ゞ
で、じつはこれ製造元に直接発注したのでオマケが一袋入っておるのですよ。
何が入っているのかと楽しみに開けてみたら。
ほ~、味噌とチョコを練りこんだ「信州味噌チョコせん」、ピーナッツ入りの「ロールピーナ」それと…
「クリームパピロ!」(・∀・)
懐かしい~、これを食べるのは何年ぶりだろ?
最期は確か、小学生の頃だからもう3~40年ぶりか…?
小さいときすごく好きだったけど、自分で買うこともないままにいつの間にか食べなくなっていました。
(かわりにグリコの「コロン」をよく食べてましたよ。)
そこで久々に昔どおりの食べ方で♪
ぱくっ!ちゅ~♪
ああ美味しいな~。
ちなみに、パクッ!の次の「ちゅ~」はクリームを吸いだす音。
総、これはいつもストローみたいに吸い込んで、まずはクリームだけを食べるのです。
(ちなみにコロンも同様にして食べてます。)
この食べ方をするたびに、
「へんな食べ方をするなぁ。」
といつも祖母に言われていたのを今ふと思い出しました。
思いがけず、懐かしいお昼ご飯になりました。
(*^人^*)
【ばんごは~んでっせぇ~♪】
昨日は疲れていたので買い物ナッシング!
だから家にあったん残り物で。
残り物…
残り物?!
というわけで苦肉の残り物料理。

先日お土産に買ってきた「塩ダレ」使用の野菜炒めに、挽き肉しょうが!
でも意外とこれらが好評で、皆さんガンガンご飯をお代わりしてくれてました。
やったぁ~!ヽ(^∀^)ノ
スポンサーサイト