食べてばかりのお休みでした。
昨日はお店の定休日。
そういうわけで、午前中はハーレに乗って、
午後は梅田に出かけて奥さんと合流しお昼を食べました。
行った先は、よくマスコミにも出ている台湾料理の先生程さんのお店「リュータン」です。
本物の程さんに会得お話もできるので楽しいです。
私たちは、ランチ(酢豚と日替わり)と鉄人チャーハン、とデザートを注文しました。
(それぞれの詳しい内容は後日)
ランチがとても充実していて、メイン料理に、揚げ物(この日は春巻きと鶏のから揚げ)そしておかわり自由のコーンスープ。
さらに食後には、カクシュソフトドリンクがサービスでつきます。
これで、〆て850円は超お得!
人気あるだろうなと思っていると、次から次へとサラリーマンやOLさんが入ってきます。
でもこじんまりした店なのですぐに満席。
後ほどこのお話を程さんとしていると、
商売的にはいかんのですが、小さい店の方が性にあうのです、とおっしゃっておられました。

さて、画像はこの日のデザート。
ピーナッツのぜんざい。(詳細はまた今度)
実はこれが食べたくてお店に行ったのです。
とても柔らかく美味しかった~♪
そのあとは楽器屋さんを冷やかして、そのあとお店の用事。
いつもの屋台で美味しい焼き芋(大きくて甘くてすごい!)を3本400円で買い、
帰り道、前から食べたかった「酒饅頭」と「焼きたてカステラ」を購入。(ここいらも詳細は後日!)
一日中美味しいものに取り囲まれて幸せな休日でした。
♪ヽ(^∀^)
そういうわけで、午前中はハーレに乗って、
午後は梅田に出かけて奥さんと合流しお昼を食べました。
行った先は、よくマスコミにも出ている台湾料理の先生程さんのお店「リュータン」です。
本物の程さんに会得お話もできるので楽しいです。
私たちは、ランチ(酢豚と日替わり)と鉄人チャーハン、とデザートを注文しました。
(それぞれの詳しい内容は後日)
ランチがとても充実していて、メイン料理に、揚げ物(この日は春巻きと鶏のから揚げ)そしておかわり自由のコーンスープ。
さらに食後には、カクシュソフトドリンクがサービスでつきます。
これで、〆て850円は超お得!
人気あるだろうなと思っていると、次から次へとサラリーマンやOLさんが入ってきます。
でもこじんまりした店なのですぐに満席。
後ほどこのお話を程さんとしていると、
商売的にはいかんのですが、小さい店の方が性にあうのです、とおっしゃっておられました。

さて、画像はこの日のデザート。
ピーナッツのぜんざい。(詳細はまた今度)
実はこれが食べたくてお店に行ったのです。
とても柔らかく美味しかった~♪
そのあとは楽器屋さんを冷やかして、そのあとお店の用事。
いつもの屋台で美味しい焼き芋(大きくて甘くてすごい!)を3本400円で買い、
帰り道、前から食べたかった「酒饅頭」と「焼きたてカステラ」を購入。(ここいらも詳細は後日!)
一日中美味しいものに取り囲まれて幸せな休日でした。
♪ヽ(^∀^)
スポンサーサイト